8/17から清澄白河のババグーリの「瑠璃のうつわ」展にて、SOLOLAの藍染布が並びます。(出品のみです)
西アフリカやギニア湾の様々な藍染をご覧頂けます。
期間:8/17(金)~8/31(金) 11:00~19:00
「瑠璃のうつわ」
場所:ババグーリ清澄本店 (清澄白河駅より徒歩10分)
ババグーリは、ヨーガン・レールの美意識やものづくりへの哲学がつまった、暮らしにまつわるものを扱うブランドです。
新作の瑠璃釉の磁器をはじめ、淡く光を透過する色ガラスのランプシェード、草木染の木版プリントのベッドカバーに手織りの綿タオル、アフリカの藍染古布など、多様な青で繋がる品々を集めた展示です。
初日の8/17(金)には、青い飲み物のブルーベリージュースが頂けるそうです♪
人気のお菓子の販売も。
SOLOLAの商品はナイジェリア・ヨルバ族の絞りアディレ(伝統藍染布)や、ブルキナファソの型染め(藍)、トーゴ・ミナ族の絞り染などがご覧頂けます。
涼やかな青の世界、新作のうつわもとても楽しみです。
皆さまぜひお越し下さい♪
本も出版されているヨーガンレールさんの有名な社員食堂やお菓子ですが、あの味が京都で頂けるそうです!
場所は京都にオープンされたババグーリのホテル「MALDA TOKYO」のカフェにて。
ホテルはこれから開館予定で、併設のカフェは7/23にオープン♪
ババグーリのうつわや家具に囲まれてお料理やお菓子が味わえるなんて、至福のひと時だろうなぁ…
いつか訪れてみたいです。